今ネットでは”マットレス”の検索が爆増し、人気ワードとなっていますが「自分に合うマットレスが欲しいけどどれがいいかわからない!」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。そこで最近特に人気のマットレスから絞って様々な項目で比較しご紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。
マットレス 絞り込み検索

![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1件注文確定しました 現在14名閲覧中!

総合評価:★★★★★
雲のやすらぎ公式サイト:https://ichiban-boshi.com/lp
- とにかく腰に優しい設計のマットレス
- こだわりのマットレス層は約17cmで極厚
- シーツも体圧分散を担うクロスクラウド製法
- 羊毛混のカバーが腰を温めて腰痛を改善
- 夏はメッシュカバーで通気性抜群
- 100日間全額返金保証で安心して試せる
腰痛持ちの方には特におすすめ
-
価格
-
シングルサイズ 44,800円 セミダブルサイズ 56,800円 ダブルサイズ 68,800円
-
寝心地
-
極厚5層構造の高反発なのに、卵が割れないふわふわの優しい寝心地
-
通気性
-
凹凸カットが入った両面凹凸プロファイル加工で隙間から汗や湿気を逃す
-
洗濯
-
カバーを取り外して洗濯可能。
-
口コミ評価
-
雲のやすらぎプレミアムはネット通販でのマットレス販売に火をつけた、元祖通販マットレスです。
体圧分散をする外側層と寝姿勢を保つ中間層の3層で体をしっかり支えてくれます。カバーは季節によって使い分けられる工夫がされているので、1年中快眠できます。
気になる方は一度試してみてくださいね。
おすすめランキング1位のマットレス

総合評価:★★★★☆
NELLマットレス公式サイト:https://nell.life/lp/
- ネット販売では珍しいポケットコイルマットレス
- 5つ星ホテルでの導入実績や医者の推奨あり
- ポケットコイルの量が他社製品の約倍量で安定感抜群
- 腰のポケットコイルが硬めで寝返りしやすい
- サイズ展開豊富でキングサイズまで選べる
- 120日間全額返金保証で約2シーズン試せる
約4ヶ月お試しできる
-
価格
-
シングルサイズ 75,000円 セミダブルサイズ 90,000円 ダブルサイズ 105,000円 クイーンサイズ 110,500円 キングサイズ 127,500円
-
寝心地
-
多数のポケットコイルが体を隅々まで支えて沈まない
-
通気性
-
布ではなく、薄いウレタンと不織布を使い通気性を確保
-
洗濯
-
洗濯はできない
-
口コミ評価
-
NELLマットレスはSNSで話題を呼んでいる、日本製の高価格帯マットレスです。
YouTuberのヒカルが経営する高級宿泊宿で採用されたマットレスとしても有名です。
ポケットコイルが他社に比べてとても多く、寝返りのしやすさに力を入れた商品です。力の弱いお年寄りや小さな子供でも寝返りしやすくなるでしょう。気になる方は一度試してみてくださいね。
おすすめランキング2位のマットレス

総合評価:★★★★☆
ブレインスリープ公式サイト:https://brain-sleep.com/
- NASAが提唱する中立姿勢で体の負担なく眠れるマットレス
- 脚部を高くすることで疲労やむくみを軽減
- 90%以上が空気層で、通気性抜群
- マットレスはシャワーで水洗い可能
- 深部体温を下げて睡眠の質を改善
- スタンフォード大学の教授が本気で創業
科学の力で快適に眠れる
-
価格
-
シングルサイズ 88,000円 セミダブルサイズ 99,000円 ダブルサイズ 110,000円 クイーンサイズ 132,000円
-
寝心地
-
NASAが提唱する中立姿勢を再現した体の負担が少ない快適な寝心地
-
通気性
-
90%以上が空気層だから通気性抜群
-
洗濯
-
シャワーで水洗いできて清潔
-
口コミ評価
-
ブレインスリープマットレスは科学の観点で心地よく眠れるように工夫されたマットレスです。
体圧分散をする外側層と寝姿勢を保つ中間層の3層で体をしっかり支えてくれます。カバーは季節によって使い分けられる工夫がされているので、1年中快眠できます。
気になる方は一度試してみてくださいね。
おすすめランキング3位のマットレス

おすすめのマットレスをランキング形式で発表しましたが、ここらからは自分にピッタリ合うマットレスの見つけ方をご紹介します。
体圧分散で選ぶ
マットレスで最も期待したい点は快適な眠りですよね。腰の対策には硬めのマットレスが良いと聞いたりしますが、それは半分正解で半分間違いです。実はマットレスが硬すぎると背骨などが歪み、姿勢が崩れ、余計に腰や肩に負担がかかってしまうからです。逆に柔らかすぎると腰が沈んで床の硬さを感じてしまうので、硬すぎず柔らかすぎないマットレスを選ぶことが非常に大切です。
自分にちょうど良い硬さのマットレスは立っている時の正しい寝姿勢を保ちながら、バランス良く体圧を分散してくれ、体への負担を軽減することができます。体圧を分散することによって睡眠時の体の負担が少ないと深く眠ることができるので、前日の疲れもリセットできます。良い睡眠を取りたい方は、体圧分散に優れたマットレスを選びましょう。
今回BEST3に入ったマットレスはすべて体圧分散に優れていておすすめですよ。
手入れのしやすさで選ぶ
マットレスは放っておくとカビが生えたり、汗や皮脂によるニオイが気になったりと、トラブルが起きやすい寝具です。そのため、洗いやすいことが快適な睡眠や長持ちの観点からもおすすめです。
雲のやすらぎマットレスはカバーを取り外して洗濯出来ますし、ブレインスリープマットレスは中材まで水洗いできるのでおすすめですよ。
実績で選ぶ
マットレスは写真を見ただけでは正直良し悪しがわかりにくいため、導入実績や口コミを見て選ぶことをおすすめします。
雲のやすらぎプレミアムは整形外科医も絶賛するマットレスで有名です。NELLマットレスは5つ星ホテルで導入されているので、実績は申し分ないでしょう。
保証の厚さで選ぶ
マットレスは各社様々な保証がありますが、中でもネットで購入する際は全額返金保証があるかをポイントに選ぶと心強いでしょう。せっかく決して安くはないマットレスを購入したのに、「寝心地が想像と違った」というトラブルを防ぐことができます。
今回1位と2位にランクインしたマットレスは期間に多少の違いはありますが、どちらも全額返金保証が付いているため、初めての購入でも安心して試せておすすめです。
コスパで選ぶ
マットレスはピンからキリまであり、「品質が良いものが欲しいけど価格がネックで手が出せない!」という経験はありませんか?実は私もそうでした。しかし、とある寝具屋さんで質が良いのに安い=コスパが良いマットレスの特徴を聞いたので、コスパで選ぶこともおすすめです。
コスパが良いマットレスの特徴は、素材がウレタンであることです。
店員さん曰く「ウレタンはコイルなどの硬い部品を使用していないので、圧縮してコンパクトに梱包することができます。そのため、場所を取らないので倉庫代を抑えられたり、発送費も比較的安くすることができます。その分店側も価格を抑えて販売できるので結果的にコスパが良くなります。」と仰っていました。品質が良いのに比較的安く手に入るなんてとても魅力的ですよね。
1件注文確定しました 現在14名閲覧中!
最後に
睡眠時間は人生の3分の1を占める大切な時間です。毎日お仕事や人付き合いを頑張っているあなたが最高の睡眠時間をすごせますように。